COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

AT CORETECH

at CORETECH

2025.02.20

社員を多角的に支援!充実の福利厚生に注目。

at CORETECH

 福利厚生という名前、すこし堅苦しいですよね。もっと親しみやすい、たとえば「社員が頑張って働けるための仕掛け」というような名前になっていたらいいのに、と思うこともあります。

 名称はともかく、コアテックはこの「社員が頑張って働けるための仕掛け」である福利厚生について様々な工夫を行っています。

 コアテックは、私生活の充実も仕事の生産性向上につながっていくと考えています。社員ひとりひとりが安心してプライベートを充実させられることを大切にしているため、広くさまざまな福利厚生を用意しているのです。

 入社日休暇やリフレッシュ休暇などお休みに関する福利厚生もあれば、書籍購入負担やUdemy受講制度などスキルアップを後押しするものもあります。

 今回はそのなかから、すこし珍しい福利厚生「出張ネイルサービス」を紹介させていただきます!

 一か月に二回ほど、ネイリストさんにオフィスビルへお越しいただいています。受けられるのはハンドorフットネイル、もしくはハンドマッサージです。施術を受けたい場合、事前に該当の日時と業務予定の調整を行います。(希望者が多いときは抽選になります!)

 ネイルを希望する場合、どのようなカラー・デザインにしてほしいかを提出します。施術時間の関係で、シンプルなデザインにはなりますが、ネイリストさんが丁寧に対応してくれます。

 施術は、二名のネイリストさんによって両手同時に行われます。ネイリストさんたちは、てきぱき作業を進めつつも「ネイル受けられるの初めてですか?」「リラックスしてくださいね」などと明るくおしゃべりしてくれます。今回、ネイルの取材に協力してくれた社員は「ミュージカルを観に行く予定があるので、そのミュージカルのイメージに合うカラーをリクエストしました!」とのこと。ミュージカルの内容についても、ネイリストさんと会話が弾んでいました。

 ネイルの仕上がりも嬉しかったようですが「施術の時間もリフレッシュになりました!」と話してくれました!

 コアテックには、一日の業務のほとんどがPC作業、という社員も少なくありません。そのため、キーボードの上を走る自分の指先がお気に入りのネイルで彩られていることで、業務中も明るい気持ちでいられて作業がはかどる、とのこと。

 「出張ネイルサービス」は社員のモチベーションアップに一役買い、まさしく「社員が頑張って働けるような仕掛け」になっているのです。

 このようにして、コアテックは業務ではない部分も福利厚生で多角的に支援しています。今後も福利厚生の充実度に注目です!

この記事を書いた人

リクさん

入社年2022年

出身地東京都

業務内容広報

特技・趣味旅行

at CORETECHに関する記事一覧

TOP