COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT
2023.11.14

いずれ50ccが消滅するって本当?

雑記

ども!うがです!

先月の事ですが、原付免許の排気量を50cc→125ccまで引き上げる検討に入るということが発表されたとのことです。

なぜそうなったかというと、どうやら次期の排ガス規制と関連があるらしいです。

2025年10月に「令和二年度二輪車排ガス規制」というのが50ccにも適応されるようなのですが、

それが現在の50ccだとクリアできないようで、原付一種の免許を125ccまで引き上げることによってクリアできるようにするとのこと。。。

とはいえ、では次期原付一種は125ccのすべてのバイクを乗れるわけではなく、125ccバイクの最高出力を4kW以下に制御し、50cc相当の動力性能にデチューンするバイクを乗れるというもの

なんだか、あんまり意味があるのかないのかよくわからないが、

せっかくvinoかったのに乗れなくなるってなったら、ちょっと寂しいですね。。。

この記事を書いた人

うが

入社年
2014年
出身地
神奈川
業務内容
開発したり、案件精査したり
特技・趣味
バドミントン、ドライブ

雑記に関する記事一覧