COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT
2023.10.03

バッテリーだけは膨らまないでほしかった

雑記

どうも、ラッキーです。

あと2か月で入社して1年となるわけですが色々なことを経験させていただきました。

技術的なこともそうですがこのブログ執筆も初めての経験となりますね。

様々なことを経験すると知見やら視野が広がるので、できること・やりたいことが増えてきたりもします。

そういった経験をすると夢が膨らむのかもしれません。

ちなみに宇宙も膨らんでいるらしいんですがどこまで膨らむんでしょうかね。不思議です。

ノートPCのバッテリーまで膨らんだ

(冒頭でうまいことを言ったつもりです。)

買って5年以上経つノートPCがあるのですが久しぶりに起動したんですよね。

特に問題なかったのですがACアダプターを抜いたら電源が落ちるんですよ。

バッテリーがやられたかと思ってよくよくキーボードを見たら膨らんでるですね。

「あ、これバッテリー膨張してるな」と素人目でもわかりました。

分解して取り出す

困ったことに内蔵バッテリーなので個人で取り出すことは想定されていないんですよね。

本来はメーカーに連絡して直してもらわないといけないのです。

ただ引き取りに時間がかかるとかお金がかかるとかあったので思い切って分解して取り出すことにしました。

勝手に分解するとメーカーから修理受付は断られますが、正直もう使わないしバッテリーだけ除去したかったので。さすがにやばいほど膨らんでいたら修理業者に連絡するかもしれませんが。

分解方法を調べてみたら静電気防止用の手袋や分解用のキットがあったほうが良いとかあったので通販で購入。

そして早速分解してバッテリーを救出。微妙に膨らんでいましたね。

なお写真がないのは当時写真を撮る余裕がなかったからです。

引き取ってもらう

ここで思ったのが取り出した膨張バッテリーをどうやって処分するのかということですね。

これ衝撃や日なたに置いたら爆発しそうなんでずっと家に置いとくわけにはいかないです。

ググってみると家電量販店で引き取ってくれるところがあるらしいですが、それは取り出し可能で膨張していないバッテリーのみだそうです。

ただ回収してもらえたとかの声もあったので近くの家電量販店に突撃してきました。

俺「すみません。ノートバソコンのバッテリーって回収してもらうことはできますか?」

店員さん「はい!回収できますよ!」

俺「ただ内蔵バッテリーで少し膨らんでるんですよ、、、これって大丈夫でしょうか?」

店員さん「大丈夫ですよ!」

はい。回収していただきました。

なんか申し訳ない感じもしたのでその店でLANケーブルを買っていきました。

もしダメだったら自治体のルールに従って処分することにしていましたが、月1の回収なのでそれまでにずっと置いておくのは避けたかったんですよね。

本当にありがとうざいます。感謝です。

その後

膨らんだバッテリーを取ったので当たり前ですがキーボードの膨らみはなくなりました。

多分PCは動くと思うのですが特に起動する予定もありません。

人によっては非正規品のバッテリーを入れる方もいるようですが個人的には怖いかなぁと思うのでやりません。

夢を膨らませるのはいいですがバッテリーはやめてほしいですね。

そういったこと書いている今も宇宙は膨張しています。

この記事を書いた人

ラッキー

入社年
2022年
出身地
埼玉県
業務内容
コーディング
特技・趣味
ゲーム

雑記に関する記事一覧