COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT
2023.02.07

八丈島

旅行

先日、八丈島に行ってきました。
目的は八丈富士(西山)登山。

羽田から飛行機で50分と聞いていましたが、この日は40分で到着。
通勤できそうなくらい近いです。

到着後は早速八丈富士へ。
登山口から稜線に上がるまではほぼ階段(1280段!)なので地味につらいです。

稜線に出ると火口壁上をぐるっと一周する「お鉢巡り」ができるのですが、
絶海の独立峰だけあってめちゃくちゃに風が強く、
崖上歩いてる時に突風が吹くと生きた心地がしなかったです…。
それでもぐるりと海に囲まれた絶景の登山道は最高に気持ちよかったです!

見にくい山頂標識。伊豆諸島最高峰です(854m)
この火口壁の上をぐるっと一周します(約1時間)
登山道の左側はずっと海なので気持ちいいです

そんなわけで早々に来島目的を果たしてしまったのですが、
せっかくなので一泊して八丈島を満喫しました。

八丈富士の中腹にあるふれあい牧場も絶景です
島寿司。これ食べるためだけに再訪してもいい…。
八丈小島と八丈富士
初めてクジラも見れました!(陸地から遠望)

八丈島、土日でも充分楽しめるのでめちゃくちゃおすすめです!
(天気が読めない&飛行機の欠航率が高いので予備日があると尚良しですが)

余談ですが代々木上原の小楽園というお店で八丈富士のケーキが買えます。
国土地理院の地形データから作っているというのが刺さります。
そしてとても美味しいのでこちらもおすすめです!

この記事を書いた人

さえ

入社年
2015年
出身地
東京
業務内容
人事
特技・趣味
登山

旅行に関する記事一覧