2025.04.04
STAFF BLOG
スタッフブログ
NOTE
雑記

こんにちは♪
先日韓国旅行に行った時に、絶対に行きたいところがありました。
それは、マルジェラのカフェ。
日本未上陸かつ、韓国にあるのでなかなか行ける機会は少ないかもしれませんが、実際に行ってきたのでレポしていきます!
マルジェラカフェとは?どこにある?

Maison Margielaのフラッグシップストアがあります。
その隣にドイツにあるコーヒー屋、Bonanza Coffee RoastersとMaison Margielaでコラボしたカフェがオープンし、お買い物とカフェの両方を楽しめます!
本格的なコーヒー屋さんとコラボとはさすがマルジェラだなと感じました。
場所は韓国のソウル・漢南洞(ハンナムドン)にあります。
閑静な住宅街にぽつんとお店がありました。
住所や営業時間についてはこちらです!
住所:ソウル特別市 龍山区 漢南洞 657-91
営業時間:11:00〜20:00
カフェについて

店内は白を基調とした洗練された空間でなんともマルジェラらしい空間でした。
ただ、席数はかなり少なく、カウンター5席とテーブル席2卓(2人用)なので店内で楽しみたい場合は時間に余裕があるといいと思います。
またテラス席もあり、こちらはテーブル2卓(3名用)でした。
今回はマルジェラのシンボルにもなっている2つのケーキをいただきました。
それが「Four Stitches Mousse Cake(ステッチ)」と「Tabi Mousse Cake(足袋)」
味もとても美味しくて幸せな気分に浸れました。
ケーキの大きさは4人で行って2つでちょうどよかったので、1つの大きさは割と大きいですし食べ応えがあります。
Four Stitches Mousse Cake(4ステッチ ムースケーキ)

ステッチのこちらのケーキは見た目はチョコレートっぽいですが、チョコレートム―スやアールグレイクリームでできており、中にはトロッとしたマンゴーやアプリコットのジュレが入っていました。
下には板状のクランチチョコレートがありましたよ♪
Tabi Mousse Cake(タビ ムースケーキ)

白い足袋のケーキの方は、ピスタチオクリームやいちごピューレなどを使用したムースケーキでした。
見た目が白いので中の味にびっくりしました!
ピスタチオといちごの組み合わせが好きな方におすすめです♪
まとめ
今回はマルジェラのカフェについてご紹介しました。
スイーツの味もとても美味しく、時間によっては売り切れてしまうこともあるくらい大人気です!
また、地元の方でテイクアウトしている方も見られました。
場所は韓国の他に上海にもあるそうなので、韓国や上海に行く予定のある方はぜひ旅のプランに入れてみてはいかがでしょうか。