公開日:2021.02.26

こんにちは、よっこです!
去年Gotoキャンペーンで盛り上がっていた時、人生初四国の地に踏み入れたので
その時行ったオススメの観光地を紹介します!
■高知
「司食堂」
名物の鰹のたたきを食べたければここ!
炙りたてで食べられました。
鰹たたき定食 1100円
「沈下橋(岩間)」
沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように設計された柵のない橋のことです
地元の人は慣れているのか、車でも渡ってました。
ちなみにこの橋が架かっている四万十川は、波もなく景色が川面に映っていてきれいでした。
■愛媛
「紫電改博物館」
愛媛県の海底から引き揚げられた「紫電改」が展示されています!
迫力あってかっこいいです!
「かどや 駅前本店」
愛媛名物、宇和島鯛めし
卵黄を加えたタレを鯛に絡めてご飯の上にのせて食べるのですが、ご飯何杯でもいけるおいしさでした
「四国カルスト」
標高の高い山に大きな石灰岩が一面に転がっている光景は圧巻でした
この高い山も昔は海の中だったとか・・・
今回は高知・愛媛だけだったのですが、旅行できるようになったら徳島、香川も行って
四国制覇しようと思います。
旅行に関する記事一覧
-
-
2020.03.26 旅行
フィリピンでは3月4月が一番暑いんだそうです -
2019.09.04 旅行
I LOVE TAIWAN -