COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT
2019.09.30

九州縦断でごわす

旅行

こんにちは!よっこです!

毎度旅行に行くたび、タイミングよくブログ当番が回ってくるので、

今回も先週行ってきた九州のたびについて書きます!

今回は鹿児島から、車を使って福岡まで九州を縦断してきました!

スタートは鹿児島から!

車を借りてさっそく鹿児島市内へ

西郷さんの像

上野にいる西郷さんよりごつかったです。

鹿児島の西郷さんはわんこ連れていないんですね

次に島津家別邸の名勝・仙厳園へ

静かな庭園を回っているときに事件は起きました。

目の前で桜島が噴火しました。

最初はテンションが上がって写真を撮っていたのですが、次第に火山灰がこっちの方へ。。。

たくさん火山灰をかぶりながら建物に避難しました。

借りたインプレッサも火山灰まみれに・・・

ここ最近は桜島は噴火しているらしいです。鹿児島市民も大変だなと思いました(洗濯物とか)

次の日は熊本に移動して、午前中は日本三大急流の球磨川でラフティング!

日頃運動してなかったせいか、手足が攣りまくり。あと水が冷たくて震えてました🙁 ;´?`;):

午後は熊本市内を回りました!

くまもんにも遭遇!!

被災した熊本城の大天守はほとんど修復されていました

その次の日は大分県に移動し、湯布院と別府を観光

別府では特色ある温泉を回る「地獄めぐり」をしてきました。

血の池地獄

※「地獄」はすべて100度近い熱湯なので入れません。気を付けてください

最終日は福岡で観光!!

もう受験とは無関係かもしれませんが、太宰府天満宮へ行きました

おみくじ引いたら大吉でした!

最後は福岡駅中で〆のラーメン

総走行距離 580km

いろんな経験ができたいい旅でした

この記事を書いた人

よっこ

入社年
2018年
出身地
東京都
業務内容
開発
特技・趣味
野球観戦(中日ドラゴンズファン)

旅行に関する記事一覧