COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

TECHNICAL

テクログ

2013.08.20

nvmからNode.jsをインストール~Expressでアプリの雛形をつくる

テクログ

おそくなりましたほひょんです。 前回Node.jsのこと書くと決めてたので Node.jsをインストールした手順でも書いておこうかと思います。

さくらさんのVPSに入れました。

まずはnvmをインストールしました。 nvmとはNode Version Managerというのnodeのバージョン管理システムでnodeのバージョンを簡単に切り替えできて便利です。

$ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm

インストールできました。 使えるようにします。

$ source ~/.nvm/nvm.sh

ヘルプを表示してみます。

$ nvm help

ログインするたびに

$ source ~/.nvm/nvm.sh

しなくていいように.bashrcに設定しておきます。

$ vim ~/.bashrc
if [[ -s ~/.nvm/nvm.sh ]]; then
 source ~/.nvm/nvm.sh
fi

反映させます。

source ~/.bashrc

いよいよ、nodeのインストールです。

$ nvm install v0.10

インストールされているnodeのバージョンを確認します。

$ nvm ls

nodeを使えるようにします。

$ nvm use v0.10.1

nodeのバージョンを確認

$ node -v

Node.jsにはREPL(Read-Eval-Point-Loop)と呼ばれる対話型評価環境というものが使えます。

$ node

とすれば「>」がでますのでブラウザのwebインスペクタのコンソールのように使えます。
REPLで下のように打ち込んで実行してもwebサーバーが立ち上がります。

var http = require("http");
http.createServer(function (req, res) {
  res.writeHead(200, {"Content-Type": "text/plain"});
  res.end("Hello Worldn");
}).listen(1337, "127.0.0.1"); //ローカルホストの場合

話をもどしまして、npmというnode パッケージマネージャも入ってると思います。 バージョンを確認

$ npm -v

npmからsocket.ioとかexpressとかをいれてみます。

$ npm install socket.io express -g

あとからhttp-proxyとかforeverとかもいれました。

$ npm install http-proxy forever -g

いよいよexpressフレームワークを使って雛形を作ってみます。 任意の場所で

$ express sample

とするとsampleの下に必要なものが生成されます。 次にsampleの下に移動して依存するモジュールを入れます。

$ cd ./sample
$ npm install -d

これで、一応雛形完成なのでアプリを立ち上げてみます。

$ node app.js

expressのデフォルトのポートは3000なので ブラウザからhttp://ドメイン:3000でアクセスして下の画面が表示できたら成功です。真っ白ですね。

この記事を書いた人

core-corp

入社年

出身地

業務内容

特技・趣味

テクログに関する記事一覧

TOP