COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

TECHNICAL

テクログ

2019.11.27

Amazon CloudWatch Synthetics(プレビュー)で超簡単サイト監視!?

テクログaws

マスオです。

AWSの進化はどこまでいくのか?某国のビッグプロジェクト受注は逃しましたが…

一昨日の公式ブログで気になるサービスのプレビュー公開が書かれていました。

Introducing Amazon CloudWatch Synthetics – Now in Preview

いわゆる外形監視する場合、

お手製の監視ツールだったり既製のツールやサービスを使うことが多いと思います。

(ZabbixとかMackerelとかNew Relicとか)

あるいは会社によっては外部委託していて

アラート条件に合致したら有人でエスカレーションや再起動対応!みたいなのもあったり。

単純に死活だけ見たい場合もあれば、レスポンス時間やHTML内容をチェックしたりなど

24時間サイトを細かく監視したかったりアクションを色々やれたりできると嬉しいやつですよね。

ブログを見る限りでは初期設定は簡単でカスタマイズ性も高そうです。

費用面では1回のアクセスで最低0.0012ドルかかるようなので、

1分に1回だと6000円くらいかかる?高いか安いか・・・。

まだ東京リージョン非対応でプレビューリリースとなっており、

・US East (N. Virginia)

・US East (Ohio)

・EU (Ireland)

だけ対応かつ申込みをするところからになります。

皆さんも良かったら是非お試し下さい!

それではまた!

この記事を書いた人

マスオ

入社年2013年

出身地岐阜県

業務内容プロジェクトマネジメント

特技・趣味寝ること

テクログに関する記事一覧

TOP