2013.05.24
STAFF BLOG
スタッフブログ
TECHNICAL
テクログ
アイスといえばブラックモンブラン、なかむです。
前回、WEBディレクターというお仕事について紹介しました。
今回はクライアントへのヒアリングについてまとめてみます。
クライアントへのヒアリングを基に、デザイナーへ伝えデザインを興してもらわなければならないので、
本質をしっかり捉えないと何度も何度もやり直しになってしまいます。
その中でも大事な3つのポイントをご紹介します。
1.事前準備を忘れずに
当然のことですが、クライアントの業界についてざっくりと知っておきましょう。
・競合他社
・業界全体のデザインテイスト
・主なコンテンツ
これらを知っておくことで、だいたいどういうウェブサイトにするのか想像することができます。
2.“キッカケ”を確認する
新たにウェブサイトを作るにしても、リニューアルするにしても何らかの“キッカケ”が必ずあります。
「新事業の立ち上げをする」、「今のデザインが古い」、「簡単に更新できるようにしたい」、「お問い合わせを増やしたい」など確認しておくことで、クライアントの意図を理解できたり、こちらからの提案がしやすくなります。
3.イメージを具体的に共有する
クライアントから具体的な指示があれば楽ですが、大抵はボンヤリとしたイメージで伝えてきます。
「女性向けなカワイイデザイン」、「赤い色」、「ふんわりとした」などなど
そういったイメージをいただいた時は、私が思う参考サイトを用意してクライアントに見てもらいます。
実際に見てもらうことで、「あーでもない、こーでもない」と意見をもらうことができ、イメージしやすくなります。
普段からはてなブックマークなどで、いいなと思ったウェブサイトをブックマークしておき、
すぐクライアントに見てもらえるように準備しておきましょう。
ちなみに私が思う上記にあったイメージはこちらです。
【女性向けなカワイイデザイン】
【赤い色】
【ふんわりした】
これらを意識することで、一からやり直しという事態は避けることができるかと思います。
可能性はゼロではありませんが・・・