COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

NOTE

雑記

2024.12.02

重宝される人材とは

雑記

なんでしょうか。

もちろん人それぞれ色々あると思いますが個人的に思っていたり意識していることを書きます。

感情のコントロールができる

冷静、合理的、イライラしない(しても態度に出さない)。簡単なようで実はこれって一番難しいと思います。

人間は感情の生き物なので意識していても瞬間的に感情が高ぶって、露出させてしまう事もあるかもしれません。

いかにそれをゼロに近づけることができるか。

意識したことない人は今日からやってみて、自分は仕事で感情が揺さぶられやすいかどうかチェックしてみましょう。

イレギュラー対応でテンパらずに冷静に現状の分析や今後の対応を決めることが出来たり、

その場の感情で判断せずに、どの判断がチームや自分にとってプラスになるのか

具体性を持って合理的に判断できる人は感情のコントロールがうまい人かもしれません。

自分の存在意義を意識できる

指示されたこと言われたことを、指示通りに言われた通りにこなせる。これは本当に素晴らしいと思います。

そこをスタートラインにさらに1歩2歩踏み込める人が重宝されやすいのではと思います。

自分がその仕事を任されることでどんな価値をプラスできるのか。

自分がいることでどんな良いことをチームにもたらすことができるのか。

そんな意識があると自然と仕事の質が高まるので

「○○さんだから出来る」「○○さんなら間違いない」といった具合に周りからの信頼を得やすくなるのではないでしょうか。

痒いところに手が届く存在

客観視、俯瞰的な視点、主体性。

今自分が何をすれば周りの人たちの助けになるのか。相手が求めているものは何か。

こんなことを考えながら仕事すると、自然と人間関係もうまくいくと思います。

主体性の意味って間違いやすいと思うのですが、

自分のやりたいことだけを自分から進んでやることは主体性ではないです。

相手(周囲)が求めていることや助けになることを自分から進んでやることが主体性だと思っています。

ラストマンシップがある

つまり当事者意識が高かったり、責任感が強かったりという意味です。

「誰もやらなそうだな・・・私やります!」みたいな感じです。

結局は誰かがやらないと仕事は回らないんですよね。

「誰かお願いします」と言われたときに手を挙げない多数になるのか手を挙げる少数になるのか、

その積み重ねで、そこにはやがて大きな差が生まれると思います。

まとめ

結構有名かもしれませんが、まとめるとこんな力があるととても重宝される人材になれると思います。

自己統制力:自分の感情や行動をうまくコントロールする力
表現力:自分の考えや気持ちをうまく表現する力
読解力:相手の伝えたい考えや気持ちを正しく読み取る力
自己主張:自分の意見や立場を相手に受け入れてもらえるように表現する力
他者受容:相手を尊重して相手の意見や立場を理解する力
関係調整:周囲の人間関係にはたらきかけ良好な状態に調整する力

偉そうに語りましたが自分もまだまだ未熟なので、意識して取り組んでいきたいなと改めて思うのでした。

この記事を書いた人

ふ。

入社年2019年

出身地YOKOHAMA

業務内容ディレクション

特技・趣味鳥を愛でる

雑記に関する記事一覧

TOP