WORK PLACE

はたらく環境

01

新卒研修

入社から約二か月間、職種に合わせた内容の充実した研修をご用意しております。
入社後の皆さんの成長をしっかりとサポートします。

エンジニア

ENGINEER

実際の案件に関わる前の、Web開発の土台をしっかりつくるためにITリテラシーの基礎からしっかりとカリキュラムを組んでおります。

カリキュラム

  • ITリテラシー座学
  • HTML基礎
  • CSS基礎
  • JavaScript基礎
  • AWS基礎
  • Git基礎
  • Laravel基礎/応用
  • システム開発基礎
  • Vue.js基礎
  • PHP開発演習
  • PHP基礎
  • サーバー基礎
  • 設計(UML)
  • ブロジェクトマネジメント
  • データベース(My SQL)基礎

「システム開発基礎」では、提案から検収まで、開発における業務フローをきちんと学び、実際の案件に入る前に基本的な知識を身に着けます。

WEBマーケター

WEB MARKETER

クライアントの要望に合わせた施策の実施と分析ができるマーケターに成長していくために、マーケティングの基礎知識から学習し、積み上げていきます。

カリキュラム

  • Excel基礎演習
  • Excelデータ分析
  • Pythonデータ分析
  • Webスクレイピング

「Excelデータ分析」では、まずデータ分析の目的からきちんと学び、分析の目的ごとにグラフを使い分ける等の具体的なツールの使い方までをカバーしています。

WEBデザイナー

WEB DESIGNER

デザインとコーディングについて基礎から実践の導入まで、しっかりと学ぶことのできるカリキュラムを設定しています。

カリキュラム

  • ITリテラシー座学
  • HTML基礎
  • CSS基礎
  • JavaScript基礎
  • Illustrator演習
  • Photoshop演習
  • 動画編集
  • Git演習
  • PHP開発演習
  • Webサイト制作実践
  • Figma演習(デザイン制作)

「JavaScript基礎」では、JavaScriptの概要といった導入から変数・演算子、条件・ループの内容を経て、実践までの道筋を学習します。

02

成長を応援する環境

メンターによるサポート

1名につき1名のメンターが新入社員の皆さんをサポート。
キャリアや技術など、様々な相談に乗りアドバイスをします。業務内容にとどまらず、メンタル面のサポートも行っています。

業務時間内での学習

コアテックでは、業務に関連したセミナーや研修の受講、書籍購入について会社で費用を負担しています。
受講時間はもちろん業務時間に含まれます。

資格取得の補助

積極的なスキルアップをサポートするため、業務に直接活かせる資格や法定で必要とされる資格の取得費用について補助をする制度を整えています。
対象資格は職種によって異なり、合格した場合の受験料などが会社負担となります。

他にはこんな制度も!

  • 書籍購入費会社負担
  • Udemy
  • 外部セミナー参加
  • 社内勉強会

03

ワークライフバランス

  • リモートワーク

    コアテックでは、業務内容や社員それぞれの事情に合わせた働き方を用意しています。
    リモートワークや地方勤務の制度も整っており、オンライン会議などの活用でオフィス出社と同じように業務に取り組んでいただいております。
    ディスプレイの貸出などのフォローアップも行っています。

  • 時差出勤

    出勤時間を7:00~12:00の間で選べる時差出勤の制度がございます。(週1回)
    習い事に通うために早めに帰りたい、買い物を済ませてからゆっくり出社したいなど、社員は様々な理由で積極的に時差出勤を利用し、それぞれ充実した時間を過ごして業務への活力を高めています。

  • ウェルカムサポート休暇

    コアテックでは、初回有休付与日までにお使いいただける特別休暇「ウェルカムサポート休暇 (3日)」を用意しております。
    急な体調不良等の事情で欠勤せざるを得なくなってしまった場合に対し、新入社員の皆さんが不安を感じることなくお休みしていただけることを目的としています。(入社日に付与)

他にはこんな制度も!

  • 完全週休二日制
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 入社日休暇
  • リフレッシュ休暇

04

風通しのよさ

メンバーの挑戦を応援する社風

制度だけでなく社内には普段から相談しあう雰囲気があり、未経験の方の成長を後押ししています。
また、社内のチャットで新しい技術やTips、教材の情報などを積極的に共有しあい、互いにスキルアップや挑戦を応援する文化が根付いています。

年齢差に縛られない

年齢・経歴・役職などで壁をつくることなく、風通しよくフランクに相談ができる環境であることは、
コアテックの特徴であり魅力です。率直に意見を述べることができるのと同時に、全員がお互いの意見を尊重しており、質の高いコミュニケーションが取れています。

他にはこんな制度も!

  • 新入社員歓迎会
  • 社員旅行
  • 忘年会

05

福利厚生

コアテックでは、私生活の充実が英気を養い、仕事の生産性向上につながっていくと考えており、毎月の残業時間は平均15時間を下回っています。社員ひとりひとりに、安心してプライベートを充実させてもらうことを大切に、幅広くさまざまな福利厚生を用意しています。

自己学習

  • 書籍購入費会社負担

  • Udemy

  • 資格取得の補助

休暇

  • 完全週休二日制

  • 祝日

  • 有給休暇

  • 夏季休暇

  • 年末年始休暇

  • 入社日休暇

  • リフレッシュ休暇

優待

  • 有名テーマパーク
    優待

  • 誕生日祝い

  • ベネフィット
    ステーション

  • 社内イベント

  • 社員旅行

  • 出張ネイルサービス

その他

  • 社会保険完備

    関東ITS健康保険加入

  • 育児・時短勤務

    子どもの小学校
    卒業まで可

  • 健康診断

    1回/年

  • 産業医来社

    社員の健康をサポート

  • 結婚出産お祝い金

    お祝い金として支給

  • 弔慰金

    ご不幸があった際に支給

  • 社員紹介制度

    謝礼金最大10万円

  • 再雇用制度

    70歳まで

  • 退職金

    中小企業退職金共済組合加入

06

数字で見るコアテック

コアテックってどんな人たちが働いている会社?どんな雰囲気?
気になる組織構成や勤務スタイルなどを数字でご紹介いたします。

  • 勤務スタイル

  • 通勤時間

  • 新卒定着率

  • 未経験者の割合

  • 平均残業時間

  • 年代別割合

  • Mac派?Windows派?

  • 髪は染めていますか?

  • 人気の福利厚生は?