2021.03.31
STAFF BLOG
スタッフブログ
NOTE
雑記
東京の桜もそろそろ終わりが近づいてきたでしょうか、お久しぶりのデザイン科フロント業務担当ヒコです。
今回も読んだ本の話を一つしていきたいと思います。
今回の本は「UIデザイン みんなで考え、カイゼンする」です。
タイトルの通りUIデザインについて、チームでどんなことに取り組んでいけばいいかが結構しっかり書かれています。
実はこの本、買ってしばらく積んでいたんですよね。
読んでみたら具体性の高い内容で驚きました。
逆にUI?UX?なにそれ?みたいな人は、以前紹介した「誰の為のデザイン?」を先に読むことをお勧めします。
さらに具体的な事例を確認できるのが「コンバージョンを上げる Webデザイン改善集」です。
「ここを変えて、実際に何パーセントのコンバージョンアップにつながった!」といった実例が書かれているので説得力が違います。
さらにこちらもsearchConsoleを使用した具体的計測方法が紹介されています。
具体例ってありがたいですよね。
激動のデジタルサービス界隈ですが、説得力を持って物事を動かせる人になりたいですね!
興味がある方はぜひ読んでみてください。