COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

NOTE

雑記

2021.10.21

むしざんまい

雑記

ここのところ一気に寒くなりましたね。

夏は本当に終わってしまったのですね、寂しい限りです。

思い返すと、今年の夏も、これでもか!という大量のすし、、違った、むしを採りました。

ど田舎で育った私が、父親としての威厳を保てる最大のイベント、、

それが虫採りだったりします。好きな俳優は、ズバリ、香川照之さんです。

はい、大和田常務ではなくカマキリ先生の中の人ですね。

そういうわけで夏は私の季節なのですが、さすがに8月にもなると週末が憂鬱になってきます。

むしと言っても、街なかで簡単に採れるのはセミくらいですから。

午前に20匹、昼食で少し休んで、午後も20匹、で1日40匹くらい。これを7,8月の土日毎週続ける生活。

でも小学生って何匹採っても飽きないんですね。アブラゼミであっても近所の子供たちには大人気です。

不思議なんですけど、川崎近辺ではアブラゼミよりミンミンゼミの方が多い印象です。4:6くらいな。

こうやって近所の子供たちも含めて虫採りできるのも今だけ、なので貴重な時間ではありますね。

「鳴くのはオスだ」、「お尻が尖ってるのはメスだ」、「バルタン星人はセミ人間だ」

「足を開いて落ちているヤツには気をつけろ」とか、こんなことで威張れるのも今だけですねw

というわけで、アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ、、

合計500匹は採りました。当然、キャッチアンドリリース。

今年もヒグラシは採れず、、鳴き声を聞いたのもほんの少し。もはや幻になりつつありますね。

■ミンミンゼミのメス(上)、オス(下)

今週末は辻堂海浜公園で、トンボを素手で何匹採れるかの競争をしてきますε-(´・`)

ついでにひさびさ、湘南台のラーメンまるともでガッツリ食べてこよう。

ではまた!

この記事を書いた人

麦酒

入社年2017年

出身地山梨県

業務内容総務全般

特技・趣味深夜ドライブ、スーパー戦隊鑑賞、DX玩具大人買い

雑記に関する記事一覧

TOP