2021.07.07
STAFF BLOG
スタッフブログ
NOTE
雑記

こんにちは!ジム村田です。
スクエニが出しているドラクエのカードゲーム「ドラゴンクエストライバルズ」が
サービス停止になりました。
行き先のないライバルズ民を救うべく
満を持して僕が5~6年、空き時間でやっているマイナーカードゲーム
「ハースストーン」について紹介したいと思います。
ちなみに公式では全世界で一億人がプレイしていると公表しています。
(本当かはわかりませんがLOLと同じですw)
そしてシャドウバースの元ネタでもあります。
そんなハースストーンですが
僕は電車でハースストーンをやっている人を見たことがなければ
私もやっているなんていう人は出会ったことがありません。。。
でもそこそこ面白いです!
まず基本のプレイ画面がこんな感じ↓
マジックザギャザリングが基となっているため
やっていた方はイメージが付きやすいと思います。
基本的には
ヒーローと呼ばれる、プレイヤーのペルソナ
デッキ(呪文カード・ミニオンカード)
の要素で対戦します。
他のカードゲームと同じく相手のライフを0にした方が勝ちになっています。
このゲームの一番の魅力はリアルなカードゲームではないため
ゲーム内ランダム要素が強いところです!
例えばあるカードが「ランダムなカード一枚を獲得する」という効果を持っていた場合、
ゲーム内すべてのカードから一枚追加できるんですね
何の足しにもならないカードが来ることもあれば、
とんでもない強カードが加わることもあったりします
これは一例ですが実際にはさらにランダム要素がランダム要素を呼び
戦況に大きく影響します
一部運ゲーじゃないかといった声もありますが、それはそれで楽しいものがありますw
もう一つの魅力があるとしたら
キャラクターの絵と声がいい具合に気持ち悪いかわいいところです!
この絶妙な可愛さが癖になりますねー
田中み〇みが雑誌で紹介するのも時間の問題でしょう
スマホ・PCで配信されていますので
もし興味があればやってみてください!
僕も長くやっているのでレクチャーしますよ!
おわり