COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

NOTE

雑記

2020.07.31

今話題の対馬

雑記

こんにちは。

今話題の『Ghost of Tsushima』をひたすらやっています。

おすすめポイント

①圧巻のグラフィック

多様な戦闘方法

重厚なストーリー

まずは何といっても「圧巻のグラフィック」です・・

製作は海外らしいのですが、実際の日本より日本っぽいです。海外でよくあるやつ。

季節は秋なのですが、紅葉や黄葉がめちゃくちゃ綺麗で景色を見てるだけでも楽しめちゃいます。

戦闘の時の血吹雪なんかも凄いです(*^▽^*)

正直PS4だと60fpsしか出ないのでもったいないくらいです。PC版ででないかな(´・ω・)

まあ風景を楽しみにながら対馬を走っていると所々に敵の拠点が出てくるわけです。

そこを潰すために戦うのですが、「多様な戦闘方法」の中から自分で判断して攻め入ります。

ステルスで闇討ちするも良し、正面から入って一騎討ちを申し込むもよし。

戦闘はかなり忙しいです。暗具と呼ばれる道具を駆使しつつ、敵の武器に合わせて剣を構える型を切り替えたりします。

慣れるまでは結構死にます。(´;ω;`)

こういう感じの広大なオープンワールドのゲームって結構ストーリーが雑だったりするんですけど、

結構「重厚なストーリー」かなと思います。サブクエストだったりとにかくやりこみ要素が多いです!

簡単に説明すると対馬に元寇が攻めてきて、支配されてしまいます。

こんな感じのおじさんや

こんな感じのおばさんと一緒に

こんな感じの敵を倒して対馬を取り戻すストーリーです。

皆さんも夏休みにぜひやってみては。

この記事を書いた人

ふ。

入社年2019年

出身地YOKOHAMA

業務内容ディレクション

特技・趣味鳥を愛でる

雑記に関する記事一覧

TOP