COMPANY SERVICE STAFF BLOG NEWS CONTACT

STAFF BLOG

スタッフブログ

GOURMET

グルメ

2021.06.15

カツカレーが食べたい

グルメ

今回の定期健診で消化器系の異常がなくて、

ホッとしている麦酒です、こんにちは。

私、カツカレーが大好きなんです。

理由は簡単です。

私の好きな料理が、「カレー」「カツ」「唐揚げ」「家系ラーメン」等などなので、

コラボであるカツカレーはもはや最強なのです。

そして、私はかなりの大食漢でもあります。

古い話ですが、フードファイターのジャイアント白田氏にとあるイベントで挑戦したこともあります。

(タイムアップで負けましたが、あと1時間あれば勝っただろうと今でも思います)

というわけで、デカ盛り店ももちろん大好きです。

今回は、コロナ禍が落ち着いたらすぐにでも行きたい、

デカ盛りカツカレーで有名すぎる2店をご紹介します。

①古都  (埼玉県入間市)

有名店ですね、TV出演は数知れないです。

女将さんの強烈なキャラクターも人気の秘密でしょう。

■とんかつカレー 普通盛り 1,080円

写真だと伝わらないサイズ感が残念です。

おまけで、アイスコーヒー、うどん、みそ汁、サラダ、(ここには映っていないですが)切り干し大根、ナムル、お新香セット、が付いています。

しかも、カレールーとライスはお代わりできますw

大盛りにするか迷いますが、美味しく食べて帰ろうと思ったらこの普通盛りくらいがちょうどいいですね。

ここのカレーは何というか、給食で食べた味というか、素朴で懐かしい美味しさです。

おまけに、とんかつは衣はサクサク、肉はやわらかに仕上がっています。

忘れたころに無性に食べたくなり、自宅川崎市から2時間かけて食べに行きます。

②お食事処 ぼんち  (山梨県甲斐市)

私が通っていた高校が近かったため、部活帰りによく食べに行っていましたね。

今のような全国区になる前から、「あの店やばい」で地元では有名店でした。

■カツカレー(普通盛り)1,500円

さあ、いきますよ、、、、

はい、召し上がれ!

なにこれ、余計なものがたくさんのっているしw バナナって・・

カレーに隠れて見えないですが、カツ3枚入っています。

あいかわらず撮影技術のせいで美味しそうに見えずにすみません。

でも美味しいんですよ、カレーもトンカツも、、半分くらいまでは。

バナナの下に敷き詰められている千切りキャベツが、後半戦で重くのしかかってきます。

私、決して食べ物を残さない主義なのです。

ですが、さすがにこれはギブアップしようか迷いました。

量は問題ないものの味が単調になってきて、カレーに変化をつけにくいですね。

大盛りもありますが、おふざけで注文するのは絶対にやめた方がいいです。

緊急事態宣言が解除されたらどこに行こうか。

平塚市に素晴らしいカツカレーがあるそうでなのでそこもいいなと。

25年以上通い敬愛してやまない神保町の「まんてん」も絶対に行きます。

皆さんも良いカレーライフを!

この記事を書いた人

麦酒

入社年2017年

出身地山梨県

業務内容総務全般

特技・趣味深夜ドライブ、スーパー戦隊鑑賞、DX玩具大人買い

グルメに関する記事一覧

TOP